忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
ゲントク
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/10/25
職業:
ブラックヨウヨウ社長
趣味:
バーボンウイスキー
自己紹介:
ブラックヨウヨウゲントクのロマンと狂熱のブロッギング!

最新コメント

[01/09 蟹]
[01/09 なるみ]
[12/26 蟹]
[12/26 はやと]
[12/04 蟹]
[11/28 なるみ]
[11/27 こうた]
[02/15 蟹]
[02/15 NONAME]
[01/05 蟹]

最新記事

ブログ内検索

QRコード

カウンター

. .

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

兄弟!

俺のギターは、ギブソンってブランドの『レスポールスタンダード』って名前のギター。。

あのラメラメの奴ね。


ものすごく探して探して探して探したギターで、かなり稀少なギターらしい。

稀少と言っても人気がないのが理由みたいだけどね。


その稀少なラメラメ君を、こないだ宇都宮で発見!!


即買いでした!




んなわけねーだろ。




30万。





誰か買ってくれ~!



拍手[0回]

PR

Mr.BILL

THE Mr.BILL SHOW

ブロンソンでこないだ知って、ビデオいただきました!

で、早速みたわけなんだけど、コレがまたスゲー!!

Mr.BILLはネンドで出来てて、愛犬もネンド、悪者みたいな人もネンド。

あとは手。手のみ。

で、ネンドのBILLと犬が潰されたり、燃やされたりするんだよ。


Oooooo!


小さい頃、必ずやったよね?
ネンド人形を潰したり、叩きつけたり。

ブラックジョークの真髄。


THE Mr.BILL SHOW

ぜひ、皆も見てね♪


BRONSONサンキュー!!


拍手[0回]

ドリードリー鳥。

日曜の日記が途中だった!

で、システムズなわけですよ。


ハロードリー。


3曲目あたりで、ギターがぼっこれ、どうにもならなくなったTHE CiSTEMS。

BeeBeeは代わりのギターを差し出すスタッフを拒否!
壊れたギターから伸びるケーブルを何故かドラムセットに繋げ、ギター無音のライブを決行。


一方、オーゼキはと言うと、ギターレスに触発されたのか、最後の方はベースレス。

ドラムと歌のみでライブをやって、最後はなぜかカラーコーンがステージに。


戦後最大のハプニングを乗り越えた彼らに拍手を。


豊郷のはっしーは前髪下ろすとどっち向いてるか解らなくなるね。



拍手[0回]

鮎川誠

よく晴れた月曜の夜、噂の鮎とり、行ってきました!

外道兄貴ファミリー、ありがとうでした!


鮎と言ったら釣りを連想するかもだけど、9月になると投網が解禁になるんだってさ。

兄貴の車屋で熱く語られてから、9月が待ち遠しくてしゃあなかったよ!

絶対に同行するぞ!と、決めてたからね。

二人の坊っちゃまも一緒に、ファミリーwith蟹。



父、網投げる。


子、鮎をとる。


蟹、ころびはぐる。


父、鮎をとる。


兄、懐中電灯を流す。


弟、懐中電灯を救出。


父、転ぶ。


蟹、パンツ浸水。


蟹、ガム浸水。


父、転ぶ。



ま、こんな感じで2時間ちょいで、数えきれない程の鮎!鮎!AYU!

お裾分けを頂いて、帰宅。

我慢できなくて、焼いちゃったよ!!
今夜の晩酌だ!!

栃木の地酒と栃木の鮎。
たまらんね!旨い!旨い!

外道兄貴、ありがとう!!
またヨロスグです!!



拍手[0回]

ハロードリー

宇都宮ハロードリー、7周年おめでとー!!

日曜はハロードリーまで、ボンボン会しんじと遠足してきたわけなんだ。

THE SAVAS、THE CiSTEMS、豊郷SCが出るとあっちゃぁ、行かなきゃね!
東京のWELLWELLSも気になるバンド。

ま、レポなんて言っても「楽しかった」とか「カッケかった」とかしか言えない俺なんでね。勘弁を。

THE SAVASはさすが宇都宮ワーストパンク。気合いのステージにテンソン上がらないわけないでしょ。

oioiやって、ワーっとなって、バーっとなるのがパンクでしょ。

客で見るのはすごい久々だったなぁ。
やっぱパンクっていいね!!


いつも思うんだけど、THE SAVASは発泡酒片手に夕暮れのユニオン通りをフラフラしてるのがメチャクチャ似合うバンドだと思う。
いいなぁ。俺も飲みたかったぜー!!

明日の日記は今世紀最大のシステムズレポです。お楽しみに☆

拍手[0回]